クルマ スカイライン 初代から2代目へ オーナーカー市場へ 初代のスカイラインは、1957年~1963年に販売されました。中島飛行機を祖とする富士精密工業(後のプリンス自動車)が送り出したALSI型は、飛行機造りの技術を駆使して開発した進歩的なファミリーカーでした。 2020.05.03 クルマ
クルマ オート三輪のダイハツミゼット 日本の物流を支えていた 戦後の日本の物流を支えたのは、オート三輪といっても過言ではありません。オート三輪は、安く、小回りが利き、悪路にも強い乗り物でした。戦前からそれを手掛けていたダイハツが、軽自動車第一号としてオート三輪を選んだのは、当然と言えば当然と言えます。 2020.04.29 クルマ
クルマ 1964年のクルマ 日本人は器用なのか優秀なのか、創意工夫を身上とするのか、 明治時代の終盤には、日本人は見よう見まねで自動車を造り、走らせてしまっています。 そしてその不屈の情熱と探究心は、大正から昭和に引き継がれました。 第二次世界大戦で破れ、... 2017.01.06 クルマ