ボブ・ディラン 誕生日

こんにちは、
ともやんです。

今日は、ボブ・ディランの80回目の誕生日。
ディランは、1941年5月24日、ミネソタ州ダルース生まれ。

僕が、初めてボブ・ディランの名前を聴いたのが、中学生の時だから70年代の初め。

3人グループのガロのヒット曲『学生街の喫茶店』でした。

その歌詞の中に”片隅で聴いていたボブ・ディラン”というフレーズが、ずっと気になっていました。
この曲がリリースされたのが、1972年6月20日、ということですから、僕は中学3年でした。

当時は、クラシック好きでしたが、高校に進んでからギターを始め、吉田拓郎、かぐや姫、井上陽水を聴いたものです。

岡林信康なんかも聴きました。

そして彼らに影響を与えたミュージシャンということで、ボブ・ディランの名前をよく耳にしたのです。

スポンサーリンク

ボブ・ディラン 動画

僕が愛用している動画配信サイトU-NEXTで、ボブ・ディランの動画を観ることが出来ます。
正確には、ボブ・ディランを扱ったドキュメンタリーで、2015年にイギリスで製作されました。

60年代から70年代に掛けて、思春期から青春時代を送った僕には、何か熱いものを感じます。

ボブ・ディラン 我が道は変る ~1961-1965 フォークの時代~(2015年)

ボブ・ディラン 我が道は変る ~1961-1965 フォークの時代~(2015年)

世界を席巻し続けるボブ・ディランの原点と名曲の誕生を追ったドキュメンタリー

見どころ
エリック・アンダースンやディラン研究の権威たちが、独自のディラン論を披露。「風に吹かれて」、「時代は変る」といった稀代の名曲に秘められたエピソードは必見。

ストーリー
2016年、歌手としては初めてノーベル文学賞を受賞したボブ・ディラン。デビューアルバムから第5作「ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム」、そして「ライク・ア・ローリング・ストーン」までを、有識者たちと共に徹底分析する。

まずは31日間無料トライアルを!

————————————————————————
本ページの情報は2021年5月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
————————————————————————

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました